とある道民の樹脂玩具

ピクトグラムの戯言を綴るところ

コンパクトレイアウト部活動日記その1

 

小さい中でいかにいろいろ詰め込めるか

プラレールの楽しみ方の一つだと思います

ということで「コンパクトに収める」を意識してレイアウトを作ってみましたf:id:Keso3_Kokutetu:20230228182600j:image

ローカル線の小さな駅とちょっとした貨物駅

そんな雰囲気が漂うレイアウトですf:id:Keso3_Kokutetu:20230228182916j:imagef:id:Keso3_Kokutetu:20230228182919j:image

まずは駅の配線から

小さくまとめるために駅にポイントが干渉しない複線ポイントを採用しました

f:id:Keso3_Kokutetu:20230228183944j:image

複線渡りポイントだとホームに干渉するのが気に入らないのでここはこだわり(?)ですf:id:Keso3_Kokutetu:20230228183939j:image

(と作ってる間は思ってましたが実際は普通に使えますね...)

一方逆側はターンアウトでまとめました

こうすることで小さくまとまりレイアウト全体のサイズも削ることができます

f:id:Keso3_Kokutetu:20230228183319j:imagef:id:Keso3_Kokutetu:20230228183322j:image

そして貨物駅部分

実際ノリで組んでるところがあるので特に書くことはないです

f:id:Keso3_Kokutetu:20230228184422j:image

強いて言うならターンアウトをLRで繋ぐことでレイアウトの中に満遍なくレールを敷くことができます

この繋ぎかた結構気に入ってるのでもっといろいろ使っていきたいですね

(置かれてるワムは倉庫的な扱いです)

 

ということで今回はここまで

Twitterの#コンパクトレイアウト部がもっと増えることに期待しつつ終わりたいと思います